新津さん参戦!

新津さん。お久しぶりです!お元気そうでなによりですね。これからもよろしく。

>小生としては、このようなハンディキャッパーですら大事にされてきた(周囲は大変ですが)日本という国家を、心から素敵だなあと思う次第です。 

その通りですね。これまでは、「社会に適応できないお前の方がおかしいんだ」と思われていた人々が、実は普通では理解できないような症状で苦しんでいる。それがTVなどで実態として浮かび上がりましたから、社会で、それらの人々の存在が徐々に理解され始めているのは、素晴らしいことだと思います。

でも、原因の多くは、日本のトコロテン制度によるもの。

一定の容器で押し出されたら、ほぼ一定以上の画一的な能力を、当然の如く要求される社会。これに疎外感や嫌悪感を覚える人は、落ちこぼれのニートになるか自営業に転身(たった2つに分けるのはかなり乱暴ですが【笑い】)。私自身も、それに近い処があります。

社会は全てが自己責任ですが、自分が進んできた道は、一応正しかったと判断したい。しかし、この歳になって振り返ってみると、決して後戻りはできないけども、数多くの人生の分岐点が見えてきます。

もし、あの時に・・・と考えるだけで、2~3日分の酒の肴になりますよ。 

さて昨日は、10時から「#川本たつし後援会総会」を、さくらぴあ小ホールで開催しました。

9時半の受付の前から、沢山の人達が会場入口に列をつくられ、これは大変な事になるぞという予感のもと、会場外の待合ホールへ椅子の段取りを支持しました。

開始5分前には、ほぼ会場内は満席になり、受付台を一部撤去して、モニター画面の前に椅子を段取り。午前中は大ホールの使用が無かったので、かなりの椅子を持ち込み大混乱。

時間前30分から、自作のプロモーションビデオを映写しておりましたので、会場の皆さんの目と耳は釘付けで、非常にスムーズな開演となりました。

細川会頭

先ずは、後援会会長「竹中久人」氏の挨拶。次には後援会顧問で、商工会議所会頭の「細川匡」氏が挨拶。

来賓として、参議院議員「溝手顕性」様のご子息「溝手しょういち」様。

次に、参議院議員「宮沢洋一」様の秘書、和田まさのり様。

宮沢先生には、先日私が一人で、東京事務所へお伺いして、今回のお願いをしてきましたので、秘書の方の丁寧な対応が光りました。

最後に、参議院議員「森本しんじ」様の秘書、矢木橋みちよ様。

祝電披露は、今回の二連ポスターの片方である「たうえ長崎市長」。

川本挨拶

田上長崎市長と#川本氏は、九州大学法学部の同級生で、結構仲が良かったとか。他には、参議院議員「北村つねお」様、参議院議員で、行列の出来る法律相談所で有名な「丸山和也」様など、多数頂きました。

そして、本人挨拶。余りの会場の熱気に、途中、声が詰まる場面もありましたが、万雷の拍手が送られました。

次は私が、後援会事務局長として、「現状とお願い」について喋り、川本夫人が短く、お礼の言葉を述べられました。

会場一杯に響くガンバローコール

閉会挨拶は、後援会副会長、永本建設代表の「永本せいぞう」氏。

ガンバローコールは、同じく後援会副会長で、若手の代表である「吉本卓生」氏。

終わってすぐに、広島国際会議場の「日本会議広島総会」に向かいました。

流石に昨夜は、良く眠れましたよ。ビールも美味しかったです。

 

新津さん参戦!” への2件のコメント

  1. 新津さん

    ご無沙汰しております.こなです.お元気そうで何よりです.

    これからも,積極的にコメントいただけますとうれしいです.

    さてさて,,,

    >画一的な能力を、当然の如く要求される社会。これに疎外感や嫌悪感を覚える人は、落ちこぼれのニートになるか・・・

    そういう意味では,わたくしも全くもって「普通には生きられない人」です.

    それでもまあ,いわゆる変人であることに,それなりのプライドもありますよ,ええ.

    ガッコのお仕事でも,それぞれの学生の良さを,できるだけ個別に見抜いて,個別に育んでいきたいと考えています.

    画一的なものの見方,画一的な評価の弊害は,日々,これはもう,嫌というほど感じ「させられて」おりますので・・・.

    っと,週の頭から暗くなっちゃいけんせんね.
    今日から7月です.今月も一所懸命頑張りましょう!

  2. こなさん^^今年2月で古希の70歳になり
    心身ともに、かったるくなり思考も鈍りがち。
    若い時のような欲望も萎えて足るを知り
    残念ながらワクワクすることが無くなりました^^
    久し振りの書き込みで挨拶がてら雑文を載せて
    見ます(笑^^
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    「タバコの煙りで建てました!」
    村の自治会長を任じていた2011年(平成23年)3月11日に東北大震災が発生、お蔵を改修
    した事務所前に飛び出した。母屋の二階でガシャ
    ーンと本棚が倒れる音がした、庭の愛車も異様に
    揺れ動いて地震の凄さを体感していた、しばらく
    して地震が治って副会長が村の被害を報告にきた。村唯一の医院の大谷石の塀が倒れたとのことだっ
    た。当時、自治会長の任期2年が終わる時期だった。
    報告に来た副会長が言うに次期会長役は果樹組合
    の役を受けたので、もう一年会長をやってくれない
    かと言われた・・・・おいおい、もう一年?
    吸っていたKENTの煙を吐き出した・・・タバコな
    んど吸ってる場合じゃ無いと仰いだ曇り空に禁煙の
    文字!
    お世話になっていた内科で禁煙の薬の処方を受け
    ファイザー製薬のチャンピックスの禁煙錠剤を処方
    されたが内科の医師の言いぐさにカチン!と来て、
    反駁したら宛名に「机下」と記された封書が届いた。他の医者宛の紹介状らしい・・・
    こうなったら意地でもやめてやる!
    事務所の前で考えた・・・
    KENT 一箱420円(当時)1日1~2箱一ヶ月
    60箱x25,200円=一年12ケ月で302,400
    円。X10年後?3,024,000円!
    だったら中古のベンツくらい買えるじゃん(笑^^
    と閃くと腹を括った・・・

    今でこそタバコの規制が厳しくなったが我々の子供
    の頃は大人になると男はタバコを吸うものだと思っ
    た。当時はタバコと塩は国家の財政の一部として専
    売品で中学校の登下校で見たタバコ屋のショーケー
    スのポスターは黒のワンピース姿の妙齢な女性が煙
    が登るタバコを手にし、書いてあったコピーが
    「タバコは動くアクセサリー・・・」なるほどと頷
    き、中学2年になって同級の不良にタバコの吸い方
    を教わった・・・
    初めて買ったのは「みどり」というハッカの効いた
    タバコだった。
    社会人となって40有余年、タバコは僕の動くアクセ
    サリー、お酒は勝っても負けても飲んでは反省!!

    時は流れ、父は戦後のどさくさ時代に亡くなり苦労
    を重ねた未亡人の母も92歳で他界・・・。
    15代続くといわれる我が家の墓もくたびれ家内の
    賛同を得て新しく墓を建てることにしたが墓地の改
    修も含め見積りが180万円也。タバコをやめて6
    年、タバコ代年額302,400円X6=計1,814,400円!
    タバコの煙で建てました!!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・