こりゃあ大変だ(棒読み)

参院選比例投票先は自民24%、現金給付「評価しない」66%…読売世論調査 2025‐6‐30(要約文)

 

読売新聞社は27~29日に全国世論調査を実施した。比例選投票先で自民党を選んだ人は、

前回参院選公示前の2022年6月に実施した調査の45%から大きく下がり、12年の第2次安倍内閣発足以降の参院選前の調査では最低だった 

無為・無策・無能の「石破政権」が下がるのは当然ですが、W不倫+ガソリン領収詐欺女の影響とはいえ、「国民民主」の落ち込み具合は凄いとしか言えませんし、「維新」は前原なんかに任すから、結果は最初から駄目に決まってます。

それらのお陰で、決断出来ない「野田立憲」や、平和ボケの「公明」が微増、「参政党」が野党の第三勢力に躍り出ています。

 

そこで、3年前の自民党支持45%で63人当選の数値から単純計算すると、現在は24%ですから「24÷45×63=33.6人」。

非常に単純すぎる計算ですが、このままでは、6年前の57人が34人になる可能性も有るって事ですよね。

こりゃあ大変だな。