>35年間、日本は朝鮮半島を植民地支配した。
もうこの時点で、この資料はOUTですね。日教組教育から抜け出せず歴史を知らないユル左翼の書き物と断言できます。
失礼ですが、3・1運動や朝鮮人の強制連行なんて記述を論点資料にするようじゃ、MadDogさん、あなたも本当の歴史を勉強し直した方が良いと思いますよ。
>35年間、日本は朝鮮半島を植民地支配した。
もうこの時点で、この資料はOUTですね。日教組教育から抜け出せず歴史を知らないユル左翼の書き物と断言できます。
失礼ですが、3・1運動や朝鮮人の強制連行なんて記述を論点資料にするようじゃ、MadDogさん、あなたも本当の歴史を勉強し直した方が良いと思いますよ。
食料自給率問題で唯一生産量が必要量の9割を超えているお米。「日本はお米さえあればなんとかなる」と思っている諸君~。取合えず、日本のお米農家の現状を探ってみると、日本の食料安全保障の危うさが明確に表れてきます。
資材高が経営に打撃 稲作、酪農で深刻 農中総研試算 / 日本農業新聞 (agrinews.co.jp) 2022‐7‐21
ウクライナ危機などで肥料や飼料の価格が高騰する中、農家経営が打撃を受け、品目や規模によっては赤字も見込まれることが農林中金総合研究所の推計で分かった。稲作の個人経営は米価下落や肥料高騰の影響で、2023年には経営規模5ヘクタール以下で赤字になると試算。酪農も、この2年で収支が悪化していた。20日に開いたフォーラムで公表した。(後略)』
経営規模5ha以下は赤字なら、1haが100mx100mですから、5haは5万㎡(約15,150坪)。広島市民球場の面積は12,710㎡ですから、市民球場の約4倍以上の面積が無いと採算が取れないという事です。
そこまで大規模な稲作をやっていても、赤字になってしまうのは、米価が下落続きで、逆に肥料を始めとする生産資材が高騰するためです。
ちなみに、5~10ヘクタール農家にしても、黒字額は13万円程。市民球場の5倍10倍の面積で米を生産しても、農機具のローン等で所得は「ほぼ無い」に等しいのです。このまま推移すれば、米農家は全て廃業ですな。
それなのに、農業関連の補助金や交付金は、申請書類がとても多く難しいので、高齢者は手続きが出来ないし、出来たとしても支給額はスズメの涙↓
農業でもらえる補助金12選|探し方から申請時の注意点まで徹底解説 (no-chi.com)
*「畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)」とは、畑作物について外国との間に生産条件の違いで価格差にある場合に、不利な部分を補填してくれるものです。数量払と面積払があります。
*「米・畑作物の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)」とは、当年産の販売収入の合計が標準収入を下回った場合に、その差額の9割を補填してくれるものです。
日本のお米を守るためには、今すぐに政府の緊急支援が必要です。政府の支援が無い場合、日本からコメ農家と酪農が消えると思いますが、平口さんなら、どうするかな?
こうなった原因の1つは、日本が未だにグローバル経済から脱極出来ないからです。「日本で生産するより、海外から輸入した方が安い」という観点だけで、どれ程の基幹産業・企業や生産者が潰れていったか。
お米などの日本の食生活や食文化を守るためには、政府が今以上に、お米生産農家に収穫量に応じて補助金を出し、「お米の専業農家でも生活が出来る体制」を作らなくてはなりません。
財源は、政府が「農業救済国債」を、必要な分だけ発行すれば良いのです。国民負担はゼロではなく、より安いお米が安定的に買えるのでプラスになります。余ったお米は輸出するか、米粉に加工したり、畜産飼料に使えばOK。古米にしての備蓄は最小限で済みます。
政府が国債発行して、それを日銀が買い取れば、お金が生まれる事は何度も書いた通りです。まだ、この理屈が理解出来ていない政治家が多いのが唯一のネックですよね。岸田さん。
日本は朝鮮半島の人々を搾取して酷いことをしたから ,当然の報いだ! という書き込みがあったので、「日本が36年の日本帝国主義支配のせいで朝鮮にした悪い事」を見て頂きたい。
「日本の大失敗!」韓国を併合して日本が行ったひどい事 – HONTOBAKO (netlabo.biz)
これを見た上で、もう一度反論したいのなら、こちらに直接書き込んで下さい。正義のアリス君、もう少し歴史を勉強しようね。
今朝、女房が95才の母親を車に乗せて、マイナンバーカードを作リに行きました。
おそらく初めて市役所に行った母親は、「なんとまあクタビレたが綺麗な処じゃった。あんたはどこで仕事しよったんね」と帰ってから聞くので、「ワシャ―市役所の職員じゃあないんで」と答えたのですが、耳が極端に遠いので、そのままヘラヘラ笑いながら部屋に入っていきました。
令和6年秋には、現行の健康保険証が廃止になり、マイナンバーカードと保険証が合体した「マイナ保険証」に一本化するという事で、マアあと2年くらいは長生きするだろうと、手始めにカードだけ作りに行かせたのです。
母親の倍くらい疲れた顔の女房に、「お疲れさん、ワシ今日は餃子の王将で飲み会じゃけえ、酒のあては要らんで」と言うと、「帰りに餃子4人前買うてきて。明日の晩のオカズの足しにするけー」と。
私が手を出すと、、「出しといて」。。「イヤイヤ、いつもそれでワシに金くれるの忘れとるじゃろ」と言うと、「今度はあんたがお母さんと一緒に行ってくれたら払うたげるよ」と返されたので、「ワシも最近耳が遠いなったけーの」と、ヘラヘラ笑いながら部屋に戻った髪結いの亭主でした。
【速報】「旧統一教会に解散命令を」弁護士団体が申入書を文科大臣などに宛て郵送 | TBS NEWS DIG 2022年10月11日
全国霊感商法対策弁護士連絡会が、きょう午後、都内で会見を開き明らかにしたもので、旧統一教会に対する解散命令を裁判所に請求するよう求める申入書を文部科学大臣や法務大臣らに宛てに郵送したとしています。
仕事にあぶれ、民間の仕事を奪い合っている弁護士達が何故、霊感商法被害者を焚き付けて、大金をせしめようとしないのでしょうか?
旧統一教会が「悪質なカルト」であるとするなら、「全国霊感商法対策弁護士連絡会」自体で、具体的な法的根拠を示して、宗教団体の取消し訴訟を起こせば良いだけの話です。何故なんでしょう?
裁判すると負ける事が分かっているからです。憲法第20条第一項には、「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する」とあります。この宗教優位な法にメスを入れるには憲法改正するしかありません。
憲法改正大反対の左翼弁護士達は、最近この自己矛盾に気付いてしまい、「悪質霊感商法を解決できない自民党が悪い」という路線で頑張ろうとしているようです。
確かに、戦後一度も憲法改正出来ない自民党のせいでもあるのですが、今回の統一教会のビジネス戦略は、「日本人に巣食う自虐史観」を利用して、無知な日本人から金を巻き上げようとしたもの。
つまり、日教組などの反日極左達による自虐史観教育が実を結んで、「日本が過去に朝鮮に対して沢山悪い事をしたので、その償いをする機会を与えてやる」という理屈が、そのまま通用する日本人が増えてきたという事です。
まるで魔女裁判のように、選挙の応援や統一教会系の団体で挨拶をしたと言うだけで、政治家失格とまで言うマスゴミや、その尻馬に乗って正義面するアホども。日本人はいつの間にこのように愚かになったのか。
日本の神道を恐れ、GHQが刷り込んだ「政教分離」は、日本人が神々を敬う「祭」や、美しく厳かな宗教文化を守る「皇室」にまで悪影響を及ぼしています。
これ自体を、GHQは狙っていたのでしょう。私はこれほど愚かな人々が増えた事に危機感を感じていました。しかし、安倍さんの国葬で、多くの若い人達の純真な思いが日本全国に伝わりました。
年寄り左翼どもが500人で国葬反対デモをしても、4~5時間かけて安倍さんの追悼に参列したおおよそ3万人を超える若者の存在が、それを完全に打ち消してくれました。
統一教会のバカ騒ぎや円安騒ぎで、岸田政権の限界が見えてきましたね。次は、皆さんに不評な経済とエネルギーについて書いていこうかなと思います【笑】
>「内向きカルト」Vs.「外向き過激派」どちらがガッコ,ひいては社会から見て厄介なモンスターになるのか,一目瞭然!!ま,そういうことです.
成程、そういう見方もあるんだと、興味深い捉え方・仕切り方に感心しました。そう考えると、危険度への理解が進みますね。
>明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)10月6日 『利権』としては、公共事業の口利きによるバックマージン、市営住宅入居や保育所入所への口利きによる謝礼などが典型例で、明石市も例外ではなかったが(実際の事例をいくつも知っている)、私が市長になって全部やめさせた。
いやいや、この人は駄目でしょう。言う事とやる事が違いすぎます。
岸田さんのように、人の意見を聴くだけで決断も実行も出来なければは只の無能ですが、「私は市長なんだから、やりたい様にやるんだ。私の政策を反対するなら次の選挙では絶対に落とすぞ~」って。
チェック機関である議会を恐喝する市長が正しいなら、議会制民主主義を否定する輩となりますから、どこぞの独裁国家で政治をやってくれと言いたいですね。
何度も言いますが、議会を批判するなら、自らが立候補するか自分達で適正な人を選んで出せば良いのです。それさえ出来ないのなら、そんな批判なんぞ犬に食わせればよい。
少なくとも私はそうしてきました。マスターベーションのように批判するだけなら、猿でもアホなコメンテーターでも出来ますからね。
>今の国会議員、全員、清廉潔白といえる方、どれくらいいらっしゃいますかね。
前にも書きました。「有権者が政治家に何を求めるのか」という命題でしょうから、政治家に「清廉潔白」を求めるのなら、「政治的な能力は二の次で良いのか?」という事に成ります。
例えば「雇用主に従業員は何を求めるのか?」。。。清廉潔白を求めますか? 違いますよね。雇用主には「会社の利益を上げて、従業員の福利厚生や給与増額を」って求めませんか?
雇用主と政治家の違い。「政治家は我々の税金を使っている」という一点で、その視点が曇っているのだと思います。
「私の雇用主は従業員を安い賃金で搾取して、綺麗なお妾さんを囲って贅沢三昧している」としたらどうでしょうか。ある意味、昔はこれも組合活動の出発点でもありました。
政治家にしても、事業家にしても、それに相応しい能力があれば、ある程度の結果が出せるわけで、世間知らずの清廉潔白な聖人君子に、それと同じことを望むくらいなら、四葉のクローバーに願いを込めた方が現実的だと思います。
清廉潔白な方? 鳩ポッポ元総理なんか、お似合いかもしれませんね。なんせ、「トラストミ―」でオバマを軽く騙した方ですから【爆笑】
>いま白洲次郎に関する本を読んでいるのですが
初代総理の伊藤博文公も、金と女にだらしのない偏屈ジジイだったと言うのは良くご存知の通りで、基本的に偉人伝っていうのは子供に読ませるものですからね。
教育的配慮で「清貧の時代に懸命な努力をして、最後には栄光をつかみ取る」というお涙頂戴のお話にしたのに、わざわざ色と欲を織り交ぜたら、偉人伝が一挙に18禁の青年誌になってしまいますよ【笑】
「英雄色を好む」って事で、明治大正頃まではお妾さんなんて当たり前だったのですが、いつの間に「政治家は聖人君子であるべき」なんて事になったんでしょうね。ホント馬鹿げた世の中です。
「政治家は有言実行=政治的評価は結果のみ」です。有権者としては良い成果が付いて来れば、その経緯が少々どうだろうが構う事は無いはずなのに、政治家を選ぶ決め手が「清廉潔白」では、「見た目が良い無能力者」が選ばれる確立の方が高い。
もう日本では、「清濁併せ呑む」敏腕政治家が選ばれることは無いんでしょうね。ああ、阿保らし~
>私はすでに,浅間山荘を歴史としてしか知らない世代ですので,メットに書かれている各セクトの意味や特徴なんて知りませんが,そんなメットが未だに残されていて,活動に使われている事に,びっくらこきました.
浅間山荘事件は、私が学生で東京に居た頃の事件です。今で言えば、連日の視聴率80%超えくらいだったんでしょう。私はTVを持ってませんでしたけど(泣)
共産党系武闘派集団が、都内の銃砲店を襲って武装。冬の山野を逃亡しながらも痴情のもつれ等から、何人もの仲間を殺害しては山に埋め、ついには浅間山荘に逃げ込んで、山荘の夫婦を人質に取って抵抗を続けたという事件。
当時の共産党は、「共産党とは全く違う集団だ」とは言ってましたが、いつもやってる「トカゲの尻尾切り」。でも当時は、学園紛争真っ盛りでしたから、こんなこと、私は絶対に言えませんでしたが【笑】
さて、中核派のヘルメットって、私も久しぶりに見ました。この洞口って女。このブログにも書きましたし、既にご存知でしょうが、こんな奴を議員にした杉並区民の低レベルに私は呆れかえってます。
国葬反対デモの主催者の発起人の正体は洞口朋子で中核派活動家でやばい? | chobizo!トレンド!BLOG!
洞口朋子:杉並区議会議員で中核派の活動家。
「中核派」は正式には「革命的共産主義者同盟全国委員会」。「中核派」は共産主義の実現のために活動している。反民主主義の団体活動家の集団。
「渋谷暴動事件 中核派」で検索してもらったら、この基地外集団の正体が少しは理解できると思いますよ。
>日本人の宗教観念も,細かく言い出すときりがないのですが,簡単に言えば所詮は「本地垂迹説」です.要するに,他宗教の存在に寛容で,「自らが正しい限り,他は全て間違い!」という思想と対極にある
言われるように、日本は欧米のような一神教ではなく多神教ですから、左手に聖書を持ち、右手に剣を持ちながら、植民地を増やしていった民族とは違います。
「何事のおはしますかは知らねども、かたじけなさに涙こぼるる」
ご存知のように、伊勢神宮を参拝された西行法師が詠まれたもの。日本の寛容な信仰(または「気」)を理解する「一つの付箋」のように思います。
>皆様の話を折るようで申し訳ないのですが、角田さんの投稿が7日ありません。
ご心配をお掛けしておりますが、何でも有りません。ただ忙しいだけで、パソコンも開けない毎日が続いています。主には10月9日の秋祭りの準備や献金集め、久々のお仕事が重なったことと、畑の収穫・植替えが毎年この時期なので、今はヘロヘロです。
今朝ブログを見て、皆さんの書き込み量に驚いています。ロシアの強引な4州併合、国葬反対バカの醜態、予想通りの統一教会の反論、岸田さんの無能力全開の国会開幕、シナの半端ない食料危機、北朝鮮のミサイルで間抜けな「Jアラート」騒ぎ、そして、カープの5位確定など、話題満載の1週間でしたが、今さら書き込んでも遅いよ~ ってな感じですね。
今日と明日は、比較的時間が取れますので、これからジックリと皆さんの投稿内容を楽しみたいと思います。また、来月始めに少し私的なお知らせがあると思いますので、これもお楽しみに。
>旧統一教会は2020年までに教団を「国民の宗教」とする。↓
連携する国会議員を362名に増やす↓
そこから総理大臣、閣僚を選出する↓
日本の国政を支配し「国を動かす」
まあ、教団が自らの夢を語るのは勝手ですが、実現の可能性は0%ですな。
統一教会の日本国内信者数、実際(実数)は60万人→6万人?推移もわかりやすく解説|Really? (hon-tou.com)
これ↑を検索してもらえば分かる通り、創価学会でさえ平成28年は信者827万世帯で、ようやく「弱小コバンザメ与党」なんですよ。これでも今はかなり衰退していますが。。
実質6万人の信者数では「国民の宗教」どころか、「変態信者の宗教ランキング」で10位以内に入る程度でしょう【大爆笑】
>宏池会の首相って他派閥の支援なしには成り立たなかったので、大平・鈴木・宮澤と成果なく 逆に政治的混乱を起こして退陣(大平亡くなりましたが)していますね
根回し上手な池田さんまでは良かったのですが、後の宏池会の首相は、中小派閥のくせにプライドが高いばかりで、宮澤さんの時なんか最悪でしたね。
強みは「英語が得意」なだけ。官僚との事前打合せで、「この件は即答を控える。この件は持ち帰って検討とする」等となっていたものを、通訳を飛ばして直に話をするから、「日本国総理として即決した」事になってしまう。
これで、シナのODA、朝鮮半島対応などで、どれほどの国益を損なったか知れません。
それなのに国内では、どのような相手にも初対面で、「君、大学は何処かね?」と聞き、「東大法学部」でなかったら人間じゃあない程の酷い対応でしたから、東大法学部の官僚編重で、派閥内部にも子分が少ない事も有名でした。
ちなみに、私と年だけ一緒の宮澤洋一先生も、44年の東大紛争で東大受験が無く、一浪して東大法学部へ入学されたというエリートさんです。まあ、そうでなくては宮澤喜一さんの後継には指名されなかったでしょうからね。
岸田さんは、東大に何度か挑戦して結局、早稲田に行かれました。安倍さんは「成蹊大学法学部政治学科卒」です。いつも言ってますが、「勉強の出来る人が、頭の良い人・役に立つ人とは限らない」という事です【笑】