F-35と尖閣

今月10日、米が日本への「最新鋭F-35ステルス戦闘機」105機の販売を承認。F-35Aが63機、垂直離発着可能なF-35Bが42機、関連装備を含めて231億㌦【約2兆5千憶円】だそうです。 F-35Bは、日本の大型護衛艦に搭載される予定ですから、イージスアショアの中止は、この戦闘機を買う布石だったのですね。実際、10兆円をこえる予算で、これから10年かけて装備した時には、既に使い物にならない過去の遺物では話になりません。

2万7千㌧級の「加賀」と「いずも」の軽空母化が進められていますから、今話題の「敵基地攻撃能力」が格段に向上して、横暴なシナとの戦闘の抑止に大幅に貢献できるでしょう。また、防衛省は、遅ればせながら、航空自衛隊のF2戦闘機の後継として、世界最高レベルの性能を持つ次世代ステルス機を開発、量産する計画を明らかにしています。

2024年に試作機製造、2028年には試験飛行、2031年から当面90機の量産体制に入るというものです。新型戦闘機の製作工程としたら驚異的なスピードですが、今、日本が置かれている状況をみると、何でもっと早く決断出来なかったのかと思います。でも米も、これまでのシナの横暴を目の当たりにしたから、日本の自主的な防衛拡大路線を承認せざるを得なくなったのではと思います。

元々、F-35の機材には、コクピット内の計器を含めmade・in・日本の物が多く使用されており、特にステルス塗料は純日本のTDK製。その塗料は、敵レーダー波を熱に変換して反射しなくなるという優れものです。これは米の能力をしても完璧には出来ないので、自衛隊やTDK、三菱などの関連企業へのサイバー攻撃は相当激しいと聞いています。

当然、日本は朝鮮半島など視野に入れていません。尖閣へのシナ公船の挑発は100日を超えています。日本は少しでも早く、尖閣を実効支配しなくてはなりません。日米安保の話し合いでは、「日本が実効支配している地域の、外敵侵略に対処する」となっているからです。

一番良いと思われる方法は、環境調査でしょう。尖閣諸島に多国籍からなる環境保護団体を招き、環境調査に必要な桟橋、宿泊所、灯台や気象観測所などを設け、その民間団体の保護の名目で自衛隊を配備するのです。オスプレイであれば1週間程で完成する設備です。これは、本気で急ぐ必要があります。

もう1つ。沖縄の地図を開いてもらえば、尖閣の近くの宮古島の西にある伊良部島、その西隣にある下地島には、3000m級の滑走路が無駄にころがっています。民間旅客機の練習用だと聞いていますが、何でこの滑走路を自衛隊が収容しないのか、未だに理解できません。ここを使えば、ジェット機ならものの15分で尖閣です。おそらく、今はシナが狙っているはずですよ~。最高の大型浮沈空母が転がっているようなもんです。

F-35と尖閣” への1件のコメント

  1. コロナ禍が,米中覇権競争の本質をあぶりだしつつある昨今ですね.まさに,軍靴の足音が近づきつつあります.

    その一方で,同じくコロナに対する対応で安倍首相をはじめ,誰も彼もけちょんけちょんの日本です.
    ただし個人的には,軍事にせよ,コロナ禍に対する対応策にせよ,問題点の本質は同じだと私は感じております.

    我らが日本,戦後75年の長きにわたり「有事に対する国家体制」についてまともな議論なきまま進んできたツケがたまりにたまっている・・・.

    なぜ韓国であれほど簡単に出来たPCR検査ができたのか? んなもの「軍医」が動いたからですよ.これはさすがに皆さん知ってのこっとは思いますが,お隣韓国は国民全員(若い男子全員)が2年間の軍事訓練を受けている国です.軍隊に対するシステムが違う,訓練のレベルが違う,権限が違う,意思決定と責任体系が違う.日本なんて,そもそも比較になりません.
    だから,お隣韓国でできたことがどうして日本で出来ないんだ! って今更安倍首相に訴えても,

    「だから,憲法改正から考え直そうよって,何度も何度も言ってきたじゃん・・・」

    と心中つぶやかれてお終いです.日本は首相であってさえ,国民に対して断定的な命令ができない国.だから,安倍首相も「国民におねがい」しかできないのです.春先までは勢いの良かった小池都知事や吉村大阪府知事なども,今回の第2波を前に…だんまりです.そりゃそうでしょう.

    日本のトップが断定的なことを言えるのかどうかの問題は,個人の資質ではなくって,システム上の(=法的な)問題だからです.

    それでも軍隊は嫌だ,日本はそんなやり方はしないぞ・・・というのなら,民間の医師に対しても,有事の際には「強制的にでも防疫のための行動に参加する」法律を作っておくべきです.また,医学部においても「有事の際の医療行為の授業」を設けてせめて必修化するべきです.

    私は昨今,教育業界に身を置くようになりましたが,教員免許を取得した人でも,基本的には教育委員会の采配する人事のもとに,へき地の学校にだって当たり前のように派遣されています.そしてこれまた当たり前のこととして,それに異を唱える教員はいません.(へき地への派遣のない私学への就職という逃げ道はありますが).

    お医者や,医師会のことは詳しくは知りませんが,少なくとも今回のコロナ禍に対して,少なくとも民間の開業医は驚くほど無為,無策,怠慢であったように感じてなりません.むろん,個人的に尽力されたお医者もあったとは思いますよ.今も身を削ってコロナ禍と戦うお医者もたくさんいるとは思います.
    しかし,国家全体として見たときに,医療組織としてはあまりにも,連動,連携の取れない状態だった.だって,保健所を通して教えられたのは,

    「できるだけ医者にはかかるな,下手に医者にかかったら,それこそコロナうつされるぞ!」

    でしたから.

    米中衝突によって,戦後レジーム(=東北アジア地域にあった,奇妙で複雑なバランス)に終焉の時がくる.その時に,またその後も,日本が日本らしく独立を保って,まさに二本(にほん)足でしっかと地面を踏みしめて立っていられるかどうか,今が考え時なのだと思います.

    あらゆる角度から,今一度,日本を日本らしく保ち続けるために必要なことについて,考え直さなければなならないですね.