東京地裁に馬鹿が居る

“心は女性” 女性トイレの使用認めない国に賠償命令

東京地裁 心は女性で体は男性の性同一性障害と診断された経済産業省の50代の職員は、職場で女性用トイレの使用を認められないのは不当な差別だとして、国に対して処遇の改善や、1650万円余りの賠償を求めました。

職員は自分の部署のフロアでは女性用トイレの使用が認められず、2階以上離れたフロアでトイレを使うよう言われていて、国側は「ほかの女性職員との間でトラブルが生じるおそれがあり、合理的な判断だ」と主張して争っていました。

12日の判決で東京地方裁判所の江原健志裁判長は「個人が自分で認識する性別にあった社会生活を送ることは重要な法的利益として保護されるべきだ。性同一性障害を含むトランスジェンダーの人が働きやすい職場環境を整えることの重要性はますます強く意識されるようになってきている」と指摘しました。

そのうえで「職員は女性として認識される度合いが高く、男性用トイレを使うことも現実的に困難だ。女性用トイレの使用を認めないのは社会観念上、妥当ではなく、違法だ」として、女性用トイレの使用を認めないとした国の措置を取り消したうえで、国に130万円余りの賠償を命じました。(令和元年12月12日 NHKニュース)

 東京地裁はバカの巣窟か?

 心は女性で体は男性なら、女性用トイレに入る権利があるという判決。 では、全国の銭湯に通達を出せばよい。

「心は女性で体は男性」という人々は、女湯に入る権利がある。 それを拒否したりすることは社会観念上、違法である。

女性には、それを拒否する権利は無いのですか? まあ、たちまち日本中の銭湯の女湯は、下心見え見えの男だらけになるでしょうね。 そして、銭湯は4種類の部屋が要ることになります。 男と、女と、女性の心を持った男と、男性の心を持った女に。

毎日、ネタが豊富過ぎて呆れてます。 

東京地裁に馬鹿が居る” への1件のコメント

  1. 女性も男性もその人がトランスジェンダーである事をどの様に把握するのでしょうか? 手段が無いわけですが、女性から見れば、入ってくる人が男性に見えるわけだから、リジェクト出来るはずです。だったら、東京地裁はそういう人たちにはトランスジェンダーパスを発行して常に携帯することをお願いしないとおかしいですよね。