朝日新聞、相当焦ってますね

SNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査

新聞社同士なら、それほど違いはないが・・

SNSやネットの情報を参考にする層は、内閣支持率高め――。朝日新聞社が14、15両日に実施した世論調査で、政治や社会の出来事を知る際、どんなメディアを一番参考にするかを尋ねた。

すると、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」「インターネットのニュースサイト」と答えた層は、内閣支持率が高い傾向が見られた。「テレビ」と答えた層の支持率は全体の支持率とほぼ同じで、「新聞」と答えた層は支持率が低かった。

政治や社会の出来事について情報を得るとき、一番参考にするメディアを四つの中から選んでもらったところ、「テレビ」が44%で最も高く、次いで「インターネットのニュースサイト」26%、「新聞」24%、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」4%だった。

年代別に見ると、18~29歳は「ネット」38%、「テレビ」35%、「SNS」16%、「新聞」8%の順。30代は「ネット」53%、「テレビ」28%、「新聞」12%、「SNS」7%の順だった。40代以上はいずれも「テレビ」が最多で、年齢層が上がるほど「新聞」の割合が増え、「ネット」や「SNS」の割合が減った。

次に、参考にするメディア別の内閣支持率をみると、最も支持率が高かったのは「SNS」と答えた層で48%(不支持率22%)。次に「ネット」と答えた層は42%(同38%)、「テレビ」は38%(同41%)、「新聞」は32%(同54%)だった。回答した人全体の内閣支持率は38%(同43%)だった。        (平成30年7月16日 朝日新聞)

「テレビに偏向報道がある」と感じる視聴者が7割も。 2018年6月11日

国民の「知る権利」が損なわれているテレビ報道の現状が明らかに。

テレビの偏向報道を監視する団体、放送法遵守を求める視聴者の会(所在地:東京都港区、代表理事:百田尚樹、以下 視聴者の会) は、平成30年3月30日から4月1日の期間、テレビの一般視聴者を対象に偏向報道に対する意識調査を電話とWebによる2種類の方法で行いましたので、調査結果の詳細をお知らせいたします。

■今回の詳細レポートのポイント

・報道しない自由について「極めて好ましくない」「好ましくない」と感じている人はWeb調査の方が10%程度多い。

・偏向報道のスポンサー商品について「絶対に買いたくない」「買いたくない」と感じている人はWeb調査の方が10%程度多い。

・上記以外の設問では、それほど大きな差異はなかった。

そこで、これ↓

「東京医科大学が文部科学省から便宜を図ってもらう見返りに裏口入学に協力していた件で、余罪が他にもあることが分かった」

複数の関係者が証言。

東京医科大学は理事長と学長が点数水増しに加担し、裏口入学に協力していたと、バレてしまったばかり。東京地検の取り調べが続く中で、東京医科大学の複数の関係者が過去の事例も証言し始めた。

「別の省庁の幹部や政治家の子供も合格させたことがある」 というのは非常に重要な証言。名前こそ出されていないものの、すでに東京地検が動いているのだから芋づる式に告発されるのは時間の問題だろう。さらに同時にネット上では子供が東京医科大学の政治家が特定されるはずだ。今頃、心当たりがある政治家はいつバレるのかと肝を冷やしているに違いない。

しかし、もっと奇妙なのはここから。

なんとテレ朝のニュースが消えてしまったのだ。これはとても珍しい。今回のニュースはスクープであるから他のサイトにも転載されていた・・が、こちらもことごとく削除されていっている。

▼MSNニュース(現在は削除済み)。

▼Yahooニュースも削除済み。

一度公開されたニュースが削除されるのは主に、報道内容に間違いがあったか、圧力がかかったかの2パターン。今回は複数の証言を得ているということで誤報の可能性は低く、圧力がかかったのかもしれないと疑ってしまう。

おそらく、東京医科大学の裏口入学について余罪を調べられると都合の悪い権力者がいるのだろう。 誰?

報道しない自由を謳歌していたマスゴミも、そろそろ年貢の納め時ですかね。あかひやTBSの幹部の息子さん達や、夜盗立憲のお嬢さん方は、その後、お元気ですか? 確か最近、東京医大を卒業されましたよね。 え? 在学中?? なるほど・・